作成日:2014/08/01
メルマガ配信しました 〜「コンビニで所得証明書が手に入る(*^^)v!!」〜No.072(26-23)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
ム シ マ ル 通 信 WEB No.072(26-23) H26.8.1
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
┏━━━━━━━━┓
本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1.人事労務ニュース:「雇用保険の給付日額上限額が下がります。」
2.ムシマル通信:「コンビニで所得証明書が手に入る(*^^)v!!」(No.442)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓
┃1. ┗┓人事労務ニュース:「雇用保険の給付日額上限額が下がります。」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
雇用保険の失業給付や育児休業給付、
各種給付金の日額上限額が毎年8月1日に変更になります。
世間様のお給料が下がったのを受け、
こちらの上限も下方修正となりました。
↓詳しくはコチラ!ぜひご覧ください!
http://m.mkmail.jp/l/i/nk/t0apjnqxxb9t
┏━┓
┃2. ┗┓ムシマル通信:「コンビニで所得証明書が手に入る(*^^)v!!」(No.442)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
コンビニプリンターがホントに便利になってますね!
例えば‥
風邪ひいてしばらく欠勤が続いている‥傷病手当金を申請しよう(>_<)!
今、ちょうど病院にいるのに申請用紙が手許にないよ〜!
お医者さんの証明が必要だけど、もう一度来るのはいやだな〜‥(;_:)
そんなとき!!お近くのセブンイレブンで申請用紙がプリントできます!
(病院によっては申請用紙の対応をしてくださるところもあるので一旦は病院に聞いてみましょう)
↓ムシマル通信の続きはこちらから!
http://m.mkmail.jp/l/i/nk/bra0vtqxxb9t
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
いつもお世話になります。
マツムラ社労士事務所の松村です。
今週、所内で社外研修の報告会を行いました。
これまでしたりしなかったりだったのですが、
今回から研修担当者のスケジューリングにより
毎月行うこととなりました。
月2回のスキル研修も
担当者が参加者に予習の指示を出してくれていて
スムーズに進めることができています。
ありがたいことです。
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
ご拝読有難うございます。
通勤経路である西大寺駅なかにセブンイレブンがあるので、
チケットなども電車の待ち時間に手配できて助かります。
そのうえ、住民票や所得証明書も出せるようになる‥ヽ(^。^)ノ
日頃、お客様に各種資料のご準備をお願いするのに恐縮しきりなので、
全市町村がコンビニプリンターに対応してくださる日を待望しています(>_<)!
(編集:小川広子)
===========================================
発 行 元:マツムラ社労士事務所
〒631-0076 奈良県奈良市富雄北3-20-33-306号
TEL 0742-47-5222
発 行 人:松村隆久 musimaru@kcn.ne.jp
ホームページ :http://m.mkmail.jp/l/i/nk/7nddmk6pqjzu