マツムラ社会保険労務士|奈良県奈良、給与計算代行、経理記帳代行、就業規則、労務相談
お知らせ

2023/05/24ムシマル通信632 「新型コロナウイルス感染症の5月8日以降の取り扱い」アップしました
2023/05/24メルマガ配信しました 〜「2024年4月から変わる労働条件の明示ルール」〜No.314(05-09)
2023/05/08メルマガ配信しました 〜「就職氷河期世代の募集・採用と助成金」〜No.313(05-08)
2023/04/26ムシマル通信631 「出産も保険適用検討へ・・・?」アップしました
2023/04/24メルマガ配信しました 〜「大幅な引上げとなる障害者の法定雇用率」〜No.312(05-07)
2023/04/10メルマガ配信しました 〜「出産育児一時金 50万円に増額」〜No.311(05-06)
2023/03/29ムシマル通信630 「育児休業給付金 全額保障 へ」アップしました
2023/03/27メルマガ配信しました 〜「3月分以降、協会けんぽ料率変更(健康・介護)」〜No.310(05-05)
2023/03/13メルマガ配信しました 〜「従業員が退職するときの申出時期と年休の取得」〜No.309(05-04)
2023/03/01ムシマル通信629 「外国人雇用状況と届出について」アップしました

>> 一覧へ

マツムラ社会保険労務士|奈良県奈良、給与計算代行、経理記帳代行、就業規則、労務相談
業務のご案内

労務相談・事務代行 就業規則

日々の手続きから助成金まで会社の
味方としてお手伝いいたします
詳しくはこちら

いざというとき会社を守る就業規則
諸規定をおつくりいたします
詳しくはこちら

給料計算代行 経理記帳代行

毎月の給料計算から社保・
労保の申告までおまかせ下さい
詳しくはこちら

毎月の経理記帳・月次報告から
決算までお引き受けいたします
詳しくはこちら

奈良 労務 給料 会計
ごあいさつ

中小企業経営においては、さまざまな問題・課題が日々生じています。

これらを会社の外からサポートする専門家としては、
 ◯ 法務の弁護士・司法書士
 ◯ 税務の税理士
 ◯ 労務の社会保険労務士(社労士)
 ◯ 保険の生命保険・損害保険代理店
などがいます。

ただこのように専門分野が細かく分かれており、また法律で業務を制限されているため、往々にして現場で起こっている問題に対し一方的な見方によるアドバイスしかできず、
お客様の利益を知らず知らずそこねているケースが多々あるように感じてきました。

そこで私たちは
 社会保険労務士事務所の枠にとらわれず
 現場で起こっている問題を全体としてとらえ
 バランス良く解決していくためのお手伝いをしていきたい 
考えています。

実際にすべてに満足できる解決策はそうあるものではありません。
私たちはとりうる様々な方法につき、そのメリットとデメリットを考えつくします。
そしてお客様の状況・事情をよく理解し、解決策をご提案いたします。

私たちは
お客様に後悔しない選択をしていただくため
全力を挙げてお手伝いする社会保険労務士事務所であり
労務・経理事務のアウトソーシング会社で、
 「社外総務部」として
 みなさまの事業を守り育てる
お手伝いをするため
 知恵と組織力をもって
次のサービスをご提供いたします。  

 ◯ 会社事務のアウトソーシング:
給与計算代行
                       経理記帳代行            
                       
社会保険・労働保険事務手続代行
 ◯ 労務のアドバイス        :労務相談、労働紛争の予防・解決
 ◯ 人事労務のコンサルティング:就業規則・諸規則作成
                       労務助成金申請
                       財務分析

 

人事労務ニュース
人事労務ニュース

36協定を遵守するための実務上の注意点2023/05/23
今後の最低賃金引き上げの方向性2023/05/16
2024年4月から変わる労働条件の明示ルール2023/05/09
今後多くの制度変更が予定される障害者雇用2023/05/02
今年も4月より始まった「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン2023/04/25

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

 助成金制度は年度単位で予算が立てられているものが多く、年度初めに助成金の創設・改廃が行われるものが多くあります。以下では、今年度に中小企業が比較的活用しやすい注目の助成金をいくつかご紹介します。>> 本文へ

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

 このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、こども・子育て政策の強化の試案についてとり上げます。>> 本文へ

お問合せ
マツムラ社労士事務所
〒631-0076
奈良市富雄北3-20-33-306
TEL:0742-47-5222
FAX:0742-47-5527
e-mail:musimaru@kcn.ne.jp 
営業:9〜18 休日:土日祝、年末年始



   
      ムシマル通信
      人事労務ニュース
      旬の特集
      人事労務基礎講座
       お知らせ
    メルマガ


      個人情報保護方針
      リンク
      サイトマップ
      














 




  












    

















 

労務事務

就業規則

給与計算代行

経理記帳代行

助成金