御社では、次のようなことでお困りではありませんか?
◯ 残業手当の負担が大きい
◯ 社会保険料の負担が大きい
◯ 年休取得の負担が大きい
◯ 給与の相場がつかみにくい
◯ 年金受給者の給与の決め方がむつかしい
「人を使うは、苦を使う」 とも言います。
税務には税理士が、法務には弁護士が必要なように、
労務管理は社会保険労務士
にお任せ下さい。
当社は、これらの悩みに耳を傾け、知恵を絞り、事業主さんと共に立ち向かっていきます。
少子高齢化社会の中で優秀な人材を確保し、引き留めておくのは決して容易なことではありません。
企業が存続発展していくためには、
そこで働く人が納得できるしくみづくり
が必要では、と考えています。
また、労務事務を
アウトソーシングするメリット
には次のようなことがあります。
◯ 労働保険・社会保険の煩雑な事務や申請手続きから解放されます。
◯ 担当者を基幹業務へ回せることで、人材の有効活用ができます。
◯ 個人情報をほかの従業員に知られることがありません。
◯ 従来よりもトータルコストを下げることができます。
◯ 労務管理事項や従業員に関するトラブルが防止でき、大きな問題に
発展する前に対応できます。
______________________________________
<業務のご案内>
(1)労務のご相談と手続き(顧問契約)
◯ 「かかりつけの社会保険労務士」として、日常的に起こる労保・社保のご相談に応じ、
また随時、会社のためにご提案をいたします
◯ 会社、従業員の各シーンに応じて必要な書類を一式整え諸手続を行います。
シーン |
届出先 |
||
ハローワーク |
年金事務所 |
労働基準監督署 |
|
採用 |
〇 |
〇 |
− |
退職 |
〇 |
〇 |
− |
従業員私傷病 |
− |
〇 |
− |
労災事故発生 |
− |
− |
〇 |
登録事項の変更 |
〇 |
〇 |
〇 |
〜料金表〜
役員・従業員数 |
料金(月額・税別・円) |
1〜5 | 15,000 |
6〜10 | 20,000 |
11〜20 | 25,000 |
21〜30 | 30,000 |
31〜50 | 40,000 |
51人以上 | 別途協議の上 |
(2)助成金
◯ 各種雇用・労働関係助成金の申請手続きを行います。
◯ 料金は、
・顧問契約先:助成金受給額の20.00% (円:税別)
・上記以外 :お受けしておりません。
※ 雇用助成金の検索表(厚生労働省)は、こちらです。
助成金のページへ
(3)特別加入
◯ 特別加入とは、通常従業員しか対象にならない労災補償につき、
事業主も従業員と同様の給付が受けられる制度です。
(ただし対象外となる場合がありますので、詳細はご相談下さい)
◯ 当社は、労働保険事務組合奈良SR経営労務センター会員ですので、
ご希望があれば特別加入可能です。
◯ 特別加入の場合、事務組合への入会金(10,000円)と年会費(24,000円)が別途必要です。
※社会保険労務士には、職務上知り得たことがらを守秘する義務があります。
ご安心下さい。