- 2025/04/22ムシマル通信656 「〜ねんきん定期便〜会社の“支え”も見えるように」アップしました
- 2025/04/21メルマガ配信しました 〜「キャリアアップ助成金4月より大幅変更へ」〜No.361(07-07)
- 2025/04/07メルマガ配信しました 〜「3月分以降の協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率」〜No.360(07-06)
- 2025/03/25ムシマル通信655 「4月1日から施行される法改正の一部をご紹介させていただきます」アップしました
- 2025/03/24メルマガ配信しました 〜「3歳未満の子を養育する従業員が利用できる年金額計算の特例」〜No.359(07-05)
- 2025/03/10メルマガ配信しました 〜「4月から始まる出生後休業支援給付金」〜No.358(07-04)
- 2025/02/26ムシマル通信654 「社会保険適用拡大 規模要件撤廃 先送りへ?」アップしました
- 2025/02/25メルマガ配信しました 〜「企業の年間休日日数の平均は過去最高の112.1日に」〜No.357(07-03)
- 2025/02/10メルマガ配信しました 〜「雇用保険料率0.1%引き下げ」〜No.356(07-02)
- 2025/01/28ムシマル通信653 「雇用保険料 0.1% 引下げ」アップしました
- 2025/01/27メルマガ配信しました 〜「社会保険の2つの年収の壁とは」〜No.355(07-01)
- 2024/12/23メルマガ配信しました 〜「36協定の限度時間を超えて時間外労働をさせる際の注意点」〜No.354(06-25)
- 2024/12/19ムシマル通信652 「高額療養費制度の自己負担額、引き上げへ」アップしました
- 2024/12/09メルマガ配信しました 〜「厚生年金、賃金・人数要件撤廃へ?」〜No.353(06-24)
- 2024/11/28ムシマル通信651 「厚生年金、賃金・人数 要件撤廃へ…?」アップしました
- 2024/11/25メルマガ配信しました 〜「12月2日から変わる社会保険の資格取得手続き」〜No.352(06-23)
- 2024/11/11メルマガ配信しました 〜「過重労働解消キャンペーン」〜No.351(06-22)
- 2024/10/29ムシマル通信650 「育児フォロー助成拡大!!」アップしました
- 2024/10/28メルマガ配信しました 〜「連続勤務や休憩時間に関するよくある質問」〜No.350(06-21)
- 2024/10/16メルマガ配信しました 〜「30.1%まで上昇した男性の育児休業取得率」〜No.349(06-20)
- 2024/10/03ムシマル通信649 「マイナ免許証、来年3月から運用開始」アップしました
- 2024/09/30メルマガ配信しました 〜「2024年度の地域別最低賃金 最大84円アップ」〜No.348(06-19)
- 2024/09/17メルマガ配信しました 〜「知っておきたい解雇予告の注意点」〜No.347(06-18)
- 2024/09/04ムシマル通信648 「遺族厚生年金、一部変更へ…?」アップしました
- 2024/09/02メルマガ配信しました 〜「電子申請が義務となる労働安全衛生関係の手続き」〜No.346(06-17)
- 2024/08/19メルマガ配信しました 〜「育児休業給付の延長手続き厳格化」〜No.345(06-16)
- 2024/08/06ムシマル通信647 「週10時間労働で雇用保険加入に」アップしました
- 2024/08/05メルマガ配信しました 〜「来年4月創設「共働き・共育て」の給付金」〜No.344(06-15)
- 2024/07/22メルマガ配信しました 〜「3年連続増加となった休業4日以上の死傷者数」〜No.343(06-14)
- 2024/07/10ムシマル通信646 「厚生年金のパート適用、企業規模要件を撤廃へ」アップしました
- 2024/07/08メルマガ配信しました 〜「特別休暇を設ける際のポイントと注目を浴びる孫休暇」〜No.342(06-13)
- 2024/06/24メルマガ配信しました 〜「今国会で改正された雇用保険法の注目ポイント」〜No.341(06-12)
- 2024/06/12ムシマル通信645 「国民健康等 保険料、金融所得反映へ?」アップしました
- 2024/06/10メルマガ配信しました 〜「在宅勤務手当と割増賃金の算定基礎等の整理」〜No.340(06-11)
- 2024/05/27メルマガ配信しました 〜「36協定の「1ヶ月の時間数」の考え方」〜No.339(06-10)
- 2024/05/15ムシマル通信644 「看護休暇 で子供の入学式にお休みが取れる⁉」アップしました
- 2024/05/13メルマガ配信しました 〜「仕事と介護の両立における課題」〜No.338(06-09)
- 2024/04/30メルマガ配信しました 〜「今すぐ確認したい転倒災害の現状と防止対策」〜No.337(06-08)
- 2024/04/15メルマガ配信しました 〜「「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン」〜No.336(06-07)
- 2024/04/01メルマガ配信しました 〜「令和6年度の保険料率は…?」〜No.335(06-06)
- 2024/03/18メルマガ配信しました 〜「4月1日から労災保険率が変更になります」〜No.334(06-05)
- 2024/03/04メルマガ配信しました 〜「36協定締結時の注意点」〜No.333(06-04)
- 2024/02/19メルマガ配信しました 〜「給与計算時の端数処理について」〜No.332(06-03)
- 2024/02/05メルマガ配信しました 〜「4月から変わる無期転換に関する明示ルール」〜No.331(06-02)
- 2024/01/24メルマガ配信しました 〜「退職後に引き続き傷病手当金を受給するには」〜No.330(06-01)
- 2023/12/20メルマガ配信しました 〜「年休の取得率が初めて60%を超えました」〜No.329(05-24)
- 2023/12/04メルマガ配信しました 〜「事業主の証明により円滑化される被扶養者認定」〜No.328(05-23)
- 2023/11/20メルマガ配信しました 〜「最低賃金引上げに伴い賃上げに取り組む企業への公的支援」〜No.327(05-22)
- 2023/11/06メルマガ配信しました 〜「協会けんぽの被扶養者資格の再確認」〜No.326(05-21)
- 2023/10/23メルマガ配信しました 〜「12月よりアルコール検知器チェック義務化開始」〜No.325(05-20)
- 2023/10/10メルマガ配信しました 〜「過去最大の引上げ幅となった2023年度の最低賃金」〜No.324(05-19)
- 2023/09/25メルマガ配信しました 〜「永年勤続表彰金の社会保険等の取り扱い」〜No.323(05-18)
- 2023/09/11メルマガ配信しました 〜「23年の最低賃金目安が公開されました」〜No.322(05-17)
- 2023/08/28メルマガ配信しました 〜「労働基準監督署の定期監督等における違反件数が多い項目」〜No.321(05-16)
- 2023/08/16メルマガ配信しました 〜「長時間労働者に対して求められる労務管理」〜No.320(05-15)
- 2023/07/31メルマガ配信しました 〜「2024年4月から変わる求人時の労働条件明示ルール」〜No.319(05-14)
- 2023/07/19メルマガ配信しました 〜「過去20年間で最多となった休業4日以上の死傷者数」〜No.318(05-13)
- 2023/07/03メルマガ配信しました 〜「治療と仕事の両立支援」〜No.317(05-12)
- 2023/06/19メルマガ配信しました 〜「有休の平均取得率 50%〜70%未満が4割」〜No.316(05-11)
- 2023/06/05メルマガ配信しました 〜「今後の最低賃金引き上げの方向性」〜No.315(05-10)
- 2023/05/24メルマガ配信しました 〜「2024年4月から変わる労働条件の明示ルール」〜No.314(05-09)
- 2023/05/08メルマガ配信しました 〜「就職氷河期世代の募集・採用と助成金」〜No.313(05-08)
- 2023/04/24メルマガ配信しました 〜「大幅な引上げとなる障害者の法定雇用率」〜No.312(05-07)
- 2023/04/10メルマガ配信しました 〜「出産育児一時金 50万円に増額」〜No.311(05-06)
- 2023/03/27メルマガ配信しました 〜「3月分以降、協会けんぽ料率変更(健康・介護)」〜No.310(05-05)
- 2023/03/13メルマガ配信しました 〜「従業員が退職するときの申出時期と年休の取得」〜No.309(05-04)
- 2023/02/27メルマガ配信しました 〜「36協定にまつわるよくある質問」〜No.308(05-03)
- 2023/02/13メルマガ配信しました 〜「月60時間超の割増賃金率引き上げは4月から中小も対象」〜No.307(05-02)
- 2023/01/30メルマガ配信しました 〜「マイナンバーカードで可能になった雇用保険の失業認定手続」〜No.306(05-01)
- 2022/12/12メルマガ配信しました 〜「企業の年間休日数平均は減少し107.0日に」〜No.305(04-24)
- 2022/11/28メルマガ配信しました 〜「年次有給休暇の8割要件を計算する際のポイント」〜No.304(04-23)
- 2022/11/14メルマガ配信しました 〜「協会けんぽの被扶養者資格の再確認」〜No.303(04-22)
- 2022/10/31メルマガ配信しました 〜「年休の計画的付与制度と運用時の留意点」〜No.302(04-21)
- 2022/10/17メルマガ配信しました 〜「2022年度の労基署による不払い残業代の是正指導は約65億円」〜No.301(04-20)
- 2022/10/03メルマガ配信しました 〜「2022年度の最低賃金改定」〜No.300(04-19)
- 2022/09/20メルマガ配信しました 〜「令和4年度の最低賃金」〜No.299(04-18)
- 2022/09/05メルマガ配信しました 〜「管理監督者の労働時間の把握義務と割増賃金の支払い」〜No.298(04-17)
- 2022/08/22メルマガ配信しました 〜「短時間労働者の社会保険加入における賃金の考え方」〜No.297(04-16)
- 2022/08/08メルマガ配信しました 〜「産後パパ育休申出を1ヶ月前迄とする労使協定」〜No.296(04-15)
- 2022/07/25メルマガ配信しました 〜「4社に1社が70歳まで働ける制度を導入」〜No.295(04-14)
- 2022/07/11メルマガ配信しました 〜「労災の死亡者数と休業4日以上の死傷者数が増加」〜No.294(04-13)
- 2022/06/27メルマガ配信しました 〜「8月頃等に届く社保適用拡大通知とは?」〜No.293(04-12)
- 2022/06/13メルマガ配信しました 〜「スマホで年金額試算ができる"公的年金シミュレーター"」〜No.292(04-11)
- 2022/05/30メルマガ配信しました 〜「今年度の地方労働行政運営方針が策定されました」〜No.291(04-10)
- 2022/05/16メルマガ配信しました 〜「バイトの労働条件を確かめるキャンペーンが開始」〜No.290(04-09)
- 2022/05/16メルマガ配信しました 〜「4月以降の雇用調整助成金の特例措置と申請内容の確認強化」〜No.289(04-08)
- 2022/04/18メルマガ配信しました 〜「2022年度の雇用保険料率が決定」〜No.288(04-07)
- 2022/04/05メルマガ配信しました 〜「転職活動で約4割が求人サイトを利用」〜No.287(04-06)
- 2022/03/22メルマガ配信しました 〜「定年再雇用時等に社会保険料の負担を軽減できる同日得喪の手続き」〜No.286(04-05)
- 2022/03/07メルマガ配信しました 〜「R4.3月 健康保険料率が改定されます」〜No.285(04-04)
- 2022/02/21メルマガ配信しました 〜「36協定を遵守するための実務的注意点」〜No.284(04-03)
- 2022/02/07メルマガ配信しました 〜「民間企業における障害者の雇用状況」〜No.283(04-02)
- 2022/01/24メルマガ配信しました 〜「完全週休二日制の割合は・・・」〜No.282(04-1)
- 2021/12/20メルマガ配信しました 〜「傷病手当金の支給期間は1年6ヶ月 とはいいますが……?」〜No.281(03-25)
- 2021/12/06メルマガ配信しました 〜「高卒新卒の36.9%、大卒新卒の31.2%が入社3年以内に離職」〜No.280(03-24)
- 2021/11/24メルマガ配信しました 〜「今年も11月に実施される過重労働解消キャンペーン」〜No.279(03-23)
- 2021/11/08メルマガ配信しました 〜「くるみん、プラチナくるみん認定で助成金」〜No.278(03-22)
- 2021/10/25メルマガ配信しました 〜「20年ぶりに改正 脳・心臓疾患の労災認定基準」〜No.277(03-21)
- 2021/10/12メルマガ配信しました 〜「長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果」〜No.276(03-20)
- 2021/09/27メルマガ配信しました 〜「令和3年 2年ぶりに大幅引上となる最低賃金」〜No.275(03-19)
- 2021/09/13メルマガ配信しました 〜「テレワーク導入後に発生する課題」〜No.274(03-18)
- 2021/09/01メルマガ配信しました 〜「男性の育児休業取得率が上昇!!」〜No.273(03-17)
- 2021/08/16メルマガ配信しました 〜「令和3年 最低賃金は28円の上昇?」〜No.272(03-16)
- 2021/08/03メルマガ配信しました 〜「重要となる職場の熱中症予防対策」〜No.271(03-15)
- 2021/07/19メルマガ配信しました 〜「2020年労災発生状況と高齢者の安全を支援する補助金」〜No.270(03-14)
- 2021/07/05メルマガ配信しました 〜「新様式となる母性健康管理指導事項連絡カード」〜No.269(03-13)
- 2021/06/21メルマガ配信しました 〜「有休にまつわる実務上で間違いやすい留意点」〜No.268(03-12)
- 2021/06/08メルマガ配信しました 〜「履歴書の新様式!?!?」〜No.267(03-11)
- 2021/05/24メルマガ配信しました 〜「新型コロナでシフト減 雇用保険の特例等」〜No.266(03-10)
- 2021/05/10メルマガ配信しました 〜「新型コロナによる休業時の労働者支援の動き」〜No.265(03-09)
- 2021/04/26メルマガ配信しました 〜「引下げとなる2021年度の年金額と脱退一時金の制度変更」〜No.264(03-08)
- 2021/04/13メルマガ配信しました 〜「雇入時の健康診断の取扱い 確認できていますか?」〜No.263(03-07)
- 2021/03/29メルマガ配信しました 〜「新型コロナウイルス感染症対応トライアルコースが創設」〜No.262(03-06)
- 2021/03/15メルマガ配信しました 〜「2021年3月分から変更となる協会けんぽの健康保険料率」〜No.261(03-05)
- 2021/03/12メルマガ配信しました 〜「3月 マイナンバーカードの健康保険証利用」〜No.260(03-04)
- 2021/02/16メルマガ配信しました 〜「新型コロナに関連する助成金の対象期間等の延長」〜No.259(03-03)
- 2021/02/01メルマガ配信しました 〜「厚生労働省が公開する新型コロナの拡大防止チェックリスト」〜No.258(03-02)
- 2021/01/18メルマガ配信しました 〜「年5日の年休取得義務化と押さえておきたい個別事例」〜No.257(03-01)
- 2020/12/22メルマガ配信しました 〜「新規学卒者の採用内定取消を行う際の注意点」〜No.256(02-25)
- 2020/12/07メルマガ配信しました 〜「年次有給休暇の平均取得日は……?」〜No.255(02-24)
- 2020/11/24メルマガ配信しました 〜「2019年度 不払い残業代の是正指導 約98億円」〜No.254(02-23)
- 2020/11/09メルマガ配信しました 〜「新型コロナの影響に伴う標準報酬月額の改定特例の延長」〜No.253(02-22)
- 2020/10/26メルマガ配信しました 〜「新型コロナに関連する助成金の期間延長」〜No.252(02-21)
- 2020/10/12メルマガ配信しました 〜「書類送検など厳しい対応が取られる労災かくし」〜No.251(02-20)
- 2020/09/29メルマガ配信しました 〜「2020年度の最低賃金」〜No.250(02-19)
- 2020/09/17メルマガ配信しました 〜「2019年度は男性の育休取得率僅かに上昇」〜No.249(02-18)
- 2020/08/31メルマガ配信しました 〜「新型コロナに関する労災請求と認定事例」〜No.248(02-17)
- 2020/08/17メルマガ配信しました 〜「男性の育休取得義務化も……?」〜No.247(02-16)
- 2020/08/03メルマガ配信しました 〜「新型コロナに関連した雇用保険の特例」〜No.246(02-15)
- 2020/07/20メルマガ配信しました 〜「育児短時間勤務制度における実務上の留意点」〜No.245(02-14)
- 2020/07/06メルマガ配信しました 〜「新型コロナウイルス感染症に関連する助成金」〜No.244(02-13)
- 2020/06/22メルマガ配信しました 〜「令年度更新の期間延長と納付猶予の特例」〜No.243(02-12)
- 2020/06/08メルマガ配信しました 〜「令和元年の大卒初任給は210,200円」〜No.242(02-11)
- 2020/05/25メルマガ配信しました 〜「小学校休業等対応助成金について」〜No.241(02-10)
- 2020/05/11メルマガ配信しました 〜「拡雇用調整助成金の特例措置が拡充されます」〜No.240(02-09)
- 2020/04/28メルマガ配信しました 〜「健康診断実施後に会社が行うべき対応とは」〜No.239(02-08)
- 2020/04/13メルマガ配信しました 〜「新型コロナウイルス感染症に関する情報リンク集」〜No.238(02-07)
- 2020/03/30メルマガ配信しました 〜「被扶養者の認定要件に『国内居住』追加!」〜No.237(02-06)
- 2020/03/16メルマガ配信しました 〜「2020.3月〜協会けんぽの健康保険料率が変わります」〜No.236(02-05)
- 2020/03/02メルマガ配信しました 〜「2020年4月から廃止となる雇用保険料の免除」〜No.235(02-04)
- 2020/02/17メルマガ配信しました 〜「採用面接時に『不適切』とされる質問とは?」〜No.234(02-03)
- 2020/02/03メルマガ配信しました 〜「健康保険の被扶養者要件に国内居住が追加」〜 No.233(02-2)
- 2020/01/22メルマガ配信しました 〜「有給休暇取得状況確認時の注意点」〜 No.232(02-1)
- 2019/12/23メルマガ配信しました 〜「時間外労働削減に向けた助成金のご紹介」〜 No.231(01-24)
- 2019/12/09メルマガ配信しました 〜「10/1から特定一般教育訓練給付金制度が開始」〜 No.230(01-23)
- 2019/11/25メルマガ配信しました 〜「割増賃金のベースとなる賃金とは・・・」〜 No.229(01-22)
- 2019/11/11メルマガ配信しました 〜「今年も被扶養者資格再確認がございます」〜 No.228(01-21)
- 2019/10/28メルマガ配信しました 〜「今年も実施される過重労働解消キャンペーン」〜 No.227(01-20)
- 2019/10/15メルマガ配信しました 〜「健康保険から支給される傷病手当金」〜 No.226(01-19)
- 2019/10/15メルマガ配信しました 〜「【令和元年】最低賃金のお知らせ」〜 No.225(01-18)
- 2019/09/17メルマガ配信しました 〜「最低賃金の対象となる賃金とは?」〜 No.224(01-17)
- 2019/09/02メルマガ配信しました 〜「育児・介護等で退職した従業員再雇用時の助成金」〜No.223(01-16)
- 2019/08/19メルマガ配信しました 〜「確認徹底?! 育児休業の延長申出理由」〜No.222(01-15)
- 2019/08/05メルマガ配信しました 〜「深刻さが増す いじめ・嫌がらせの相談件数」〜No.221(01-14)
- 2019/07/22メルマガ配信しました 〜「熱中症の予防対策」〜No.220(01-13)
- 2019/07/08メルマガ配信しました 〜「治療と仕事の両立支援に助成金!!」〜No.219(01-12)
- 2019/06/24メルマガ配信しました 〜「年休を前倒しで付与した場合に適用できる特例」〜No.218(01-11)
- 2019/06/10メルマガ配信しました 〜「国民年金の産前産後期間の保険料免除制度とは」〜No.217(01-10)
- 2019/05/27メルマガ配信しました 〜「厚生年金の養育特例とは?」〜No.216(01-9)
- 2019/05/13メルマガ配信しました 〜「年次有給休暇管理簿を作成する際の留意点」〜No.215(01-8)
- 2019/04/22メルマガ配信しました 〜「パートが年休を取得した場合の賃金支払いにおける留意点」〜No.214(31-7)
- 2019/04/08メルマガ配信しました 〜「【変更】平成31年度の社会保険料率は……?」〜No.213(31-6)
- 2019/04/03スタッフ(パート)の募集を再開しました。
- 2019/03/25メルマガ配信しました 〜「【働き方改革】面接指導対象者拡大!+労働時間を適切把握!」〜No.212(31-5)
- 2019/03/11メルマガ配信しました 〜「従業員の退職申出時期と年休の取得」〜No.211(31-4)
- 2019/02/25メルマガ配信しました 〜「被扶養者資格の再確認の結果と効果は…?!」〜No.210(31-3)
- 2019/02/12メルマガ配信しました 〜「時間外労働の上限規制への実務対応」〜No.209(31-2)
- 2019/01/28メルマガ配信しました 〜「育児短時間勤務制度の導入・運用ポイント」〜No.208(31-1)
- 2018/12/17メルマガ配信しました 〜「生涯現役…? 増加する65歳以上の常用労働者!」〜No.207(30-17)
- 2018/12/03メルマガ配信しました 〜「年次有給休暇の平均取得日数は9.3日」〜No.206(30-16)
- 2018/11/19メルマガ配信しました 〜「労働条件の明示ー電子メール等の利用も認められます」〜No.205(30-15)
- 2018/11/05メルマガ配信しました 〜「【ご注意下さい】被扶養者認定が厳格化されます!」〜No.204(30-14)
- 2018/10/22メルマガ配信しました 〜「11月は過重労働解消キャンペーン」〜No.203(30-13)
- 2018/10/09メルマガ配信しました 〜「H30年度 最低賃金が改定されました!」〜No.202(30-12)
- 2018/09/25メルマガ配信しました 〜「ご存知ですか? 特別休暇のルールを定める上でのポイント!」〜No.201(30-11)
- 2018/09/11メルマガ配信しました 〜「重要性が高まる産業医の役割とは?」〜No.200(30-10)
- 2018/08/27メルマガ配信しました 〜「働き方改革による監督指導強化と実際の監督指導の流れ」〜No.199(30-09)
- 2018/08/13メルマガ配信しました 〜「過去最多更新! 精神障がいによる労災請求」〜No.198(30-08)
- 2018/07/17メルマガ配信しました 〜「派遣労働者の派遣期間制限の延長手続き」〜No.197(30-07)
- 2018/06/18メルマガ配信しました 〜「時間単位の有休を導入する際の手順!」〜No.196(30-06)
- 2018/05/21メルマガ配信しました 〜「労災保険料率が3年ぶりに改定されました」〜No.195(30-05)
- 2018/04/23メルマガ配信しました 〜「マイナンバーが雇用保険届出で重要に…!!!」〜No.194(30-04)
- 2018/03/26メルマガ配信しました 〜「健康保険料率・介護保険料率が変更されます!」〜No.193(30-03)
- 2018/02/26メルマガ配信しました 〜「有休の平均取得日数は『9.0日』」〜No.192(30-02)
- 2018/01/22メルマガ配信しました 〜「ハローワークへの大卒等求人公開日が4月1日に」〜No.191(30-01)
- 2017/12/11メルマガ配信しました 〜「【法改正!】来年1月より求人のルール変更!」〜No.190(29-24)
- 2017/11/27メルマガ配信しました 〜「来年の裁判員候補者に通知が発送」〜No.189(29-23)
- 2017/11/13メルマガ配信しました 〜「新卒者の3年以内の退職率は七五三!?」〜No.188(29-22)
- 2017/10/30メルマガ配信しました 〜「育・介休業法改正に伴い社会保険料免除に関する手続きが変更」〜No.187(29-21)
- 2017/10/16メルマガ配信しました 〜「公務員 定年65歳へ」〜No.186(29-20)
- 2017/10/02メルマガ配信しました 〜「大幅な引き上げとなった最低賃金」〜No.185(29-19)
- 2017/09/19メルマガ配信しました 〜「固定化? 厚生年金保険料の保険料」〜No.184(29-18)
- 2017/09/04メルマガ配信しました 〜「年末調整ネットで完結!?」〜No.183(29-17)
- 2017/09/04スタッフ(パート)の募集は終了しました。
- 2017/08/21メルマガ配信しました 〜「こんなところでマイナンバーカード!!」〜No.182(29-16)
- 2017/08/07メルマガ配信しました 〜「ご存知でしたか? 個人版 民事再生」〜No.181(29-15)
- 2017/07/24メルマガ配信しました 〜「働き方改革の中で注目を浴びるフレックスタイム制導入のポイント」〜No.180(29-14)
- 2017/07/11メルマガ配信しました 〜「ストレスチェック実施後に活用できる助成金ができました」〜No.179(29-13)
- 2017/06/26メルマガ配信しました 〜「待機時間は労働時間?」〜No.178(29-12)
- 2017/06/12メルマガ配信しました 〜「育休社員への早期復職要請はハラスメントではない?」〜No.177(29-11)
- 2017/05/29メルマガ配信しました 〜「6月上旬から協会けんぽ被扶養者資格の再確認が開始」〜No.176(29-10)
- 2017/05/15メルマガ配信しました 〜「育児休業の期間 延長」〜No.175(29-9)
- 2017/05/01メルマガ配信しました 〜「2017年5月30日より中小企業にも適用となる個人情報保護法」〜No.174(29-8)
- 2017/04/18メルマガ配信しました 〜「平成29年度雇用保険料率引下げ」〜No.173(29-7)
- 2017/04/03メルマガ配信しました 〜「健康保険、介護保険料率 見直し」〜No.172(29-6)
- 2017/03/21メルマガ配信しました 〜「注目の勤務間インターバル制度を支援する助成金」〜No.171(29-5)
- 2017/03/06メルマガ配信しました 〜「36協定の締結と届出について」〜No.170(29-4)
- 2017/02/20メルマガ配信しました 〜「改定 在職老齢年金の停止基準」〜No.169(29-3)
- 2017/02/06メルマガ配信しました 〜「対応が迫られる有期契約労働者の無期転換ルール」〜No.168(29-2)
- 2017/01/24メルマガ配信しました 〜「大学卒業後3年以内で会社を辞める人は全体の31.9%」〜No.167(29-1)
- 2016/12/12メルマガ配信しました 〜「新設 生活保護受給者等特開金」〜No.166(28-26)
- 2016/11/28メルマガ配信しました 〜「パート主婦の減税拡大??」〜No.165(28-25)
- 2016/11/14メルマガ配信しました 〜「11月 過重労働解消キャンペーン!」〜No.164(28-24)
- 2016/10/31メルマガ配信しました 〜「高年齢の雇用について」〜No.163(28-23)
- 2016/10/17メルマガ配信しました 〜「業務改善助成金が拡充されます」〜No.162(28-22)
- 2016/10/03メルマガ配信しました 〜「最低賃金 確定しました」〜No.161(28-21)
- 2016/09/20メルマガ配信しました 〜「パートさんの有給付与の際の注意点!」〜No.160(28-20)
- 2016/09/05メルマガ配信しました 〜「配偶者控除見直しへ」〜No.159(28-19)
- 2016/08/22メルマガ配信しました 〜「国民年金 受給資格期間 25年→10年へ?」〜No.158(28-18)
- 2016/08/08メルマガ配信しました 〜「女性管理職の登用が進んでいます」〜No.157(28-17)
- 2016/07/25メルマガ配信しました 〜「国民年金の納付猶予、拡大!」〜No.156(28-16)
- 2016/07/11メルマガ配信しました 〜「マタハラ相談最多」〜No.155(28-15)
- 2016/06/27メルマガ配信しました 〜「残業の元凶は?」〜No.154(28-14)
- 2016/06/13メルマガ配信しました 〜「年度更新・算定・扶養者チェック」〜No.153(28-13)
- 2016/05/30メルマガ配信しました 〜「雇用保険の料率が変更されました」〜No.152(28-12)
- 2016/05/16メルマガ配信しました 〜「雇用保険の料率が変更されました」〜No.151(28-11)
- 2016/04/25メルマガ配信しました 〜「その言動、セクハラですか?」〜No.150(28-10)
- 2016/04/11メルマガ配信しました 〜「夫婦の5割共働き」〜No.149(28-09)
- 2016/03/28メルマガ配信しました 〜「同一労働に同一の賃金を?!」〜No.148(28-08)
- 2016/03/14メルマガ配信しました 〜「協会けんぽの健康保険料率が発表されました」〜No.147(28-07)
- 2016/02/29メルマガ配信しました 〜「4月より傷病手当金・出産手当金変更!」〜No.146(28-06)
- 2016/02/15メルマガ配信しました 〜「サイバー攻撃にご注意!」〜No.145(28-05)
- 2016/02/08メルマガ配信しました 〜「36協定の代表者を選任する際の注意点とは!」〜No.144(28-04)
- 2016/02/01メルマガ配信しました 〜「出張の際の労働時間の考え方」〜No.143(28-03)
- 2016/01/25メルマガ配信しました 〜「ブラックバイト対策のための自主点検」〜No.142(28-02)
- 2016/01/18メルマガ配信しました 〜「経団連 採用選考解禁二ヵ月前倒し」〜No.141(28-01)
- 2015/12/21メルマガ配信しました 〜「最低賃金、1000円に?」〜No.140(27-47)
- 2015/12/14メルマガ配信しました 〜「雇用保険、65歳以上も新規加入?」〜No.139(27-46)
- 2015/12/07メルマガ配信しました 〜「市販薬購入で減税?」〜No.138(27-45)
- 2015/11/30メルマガ配信しました 〜「大学生などのアルバイト、意識調査」〜No.137(27-44)
- 2015/11/23メルマガ配信しました 〜「年末調整〜扶養控除って?〜」〜No.136(27-43)
- 2015/11/16メルマガ配信しました 〜「希望者が65歳以上まで働ける国、日本?」〜No.135(27-42)
- 2015/11/09メルマガ配信しました 〜「男性従業員の育休取得で助成金?!」〜No.134(27-41)
- 2015/11/02メルマガ配信しました 〜「各種保険と年金制度のご案内」〜No.133(27-40)
- 2015/10/26メルマガ配信しました 〜「マイナンバーを町内会で一括申請!」〜No.132(27-39)
- 2015/10/19メルマガ配信しました 〜「H27最低賃金のお知らせ」〜No.131(27-38)
- 2015/10/12メルマガ配信しました 〜「36協定の基礎と臨時的に利用できる特別条項の締結について」〜No.130(27-37)
- 2015/10/05メルマガ配信しました 〜「ストレスチェック実施で助成金?」〜No.129(27-36)
- 2015/09/21メルマガ配信しました 〜「インターネットで国勢調査?」〜No.128(27-35)
- 2015/09/14メルマガ配信しました 〜「マイナンバー、年金連結延期!!」〜No.127(27-34)
- 2015/09/07メルマガ配信しました 〜「マイナンバーの取扱い IN 雇用保険」〜No.126(27-33)
- 2015/08/31メルマガ配信しました 〜「取組が進むポジティブアクション」〜No.125(27-32)
- 2015/08/24メルマガ配信しました 〜「お給与を振り込みにかえるとき」〜No.124(27-31)
- 2015/08/17メルマガ配信しました 〜「H27年 最低賃金【目安】・決定」〜No.123(27-30)
- 2015/08/10メルマガ配信しました 〜「雇用保険基本手当日額が8月1日より変更です」〜No.122(27-29)
- 2015/08/03メルマガ配信しました 〜「熱中症は労災になるの?」〜No.121(27-28)
- 2015/07/27メルマガ配信しました 〜「できていますか? 熱中症予防対策」〜No.120(27-27)
- 2015/07/21メルマガ配信しました 〜「精神障害による労災請求件数、過去最高」〜No.119(27-26)
- 2015/07/13メルマガ配信しました 〜「有期契約労働者等の正社員転換・人材育成に活用できる助成金があります」〜No.118(27-25)
- 2015/07/06メルマガ配信しました 〜「深刻化するいじめ・嫌がらせ 相談件数増加」〜No.117(27-24)
- 2015/06/29メルマガ配信しました 〜「マイナンバー制度で求められる安全管理措置」〜No.116(27-23)
- 2015/06/22メルマガ配信しました 〜「割増賃金の基礎となる賃金とは?」〜No.115(27-22)
- 2015/06/15メルマガ配信しました 〜「【情報漏洩】年金機構『お電話でのお問い合わせはありません 』」〜No.114(27-21)
- 2015/06/01メルマガ配信しました 〜「収入多い高齢者、年金減額!?」〜No.113(27-20)
- 2015/05/25メルマガ配信しました 〜「今年も5月下旬より健保の被扶養者資格の再確認です」〜No.112(27-19)
- 2015/05/18メルマガ配信しました 〜「すくすくジャパン・プロジェクト(●^o^●)」〜No.111(27-18)
- 2015/05/07メルマガ配信しました 〜「今年の地方労働行政運営方針は発表されました」〜No.110(27-17)
- 2015/04/27メルマガ配信しました 〜「短時間労働者対策基本方針が公表されました」〜No.109(27-16)
- 2015/04/20メルマガ配信しました 〜「社内運動会で骨折。労災になりますか??」〜No.108(27-15)
- 2015/04/13メルマガ配信しました 〜「仁義なき戦いvs花粉症」〜No.107(27-14)
- 2015/04/06メルマガ配信しました 〜「健康保険料の使い道、ご存知ですか?」〜No.106(27-13)
- 2015/03/30メルマガ配信しました 〜「有期雇用5年で無期転換、でもその5年を延長できる労働者は?」〜No.105(27-12)
- 2015/03/23メルマガ配信しました 〜「過労死、持ち帰り残業も含む」〜No.104(27-11)
- 2015/03/16メルマガ配信しました 〜「最高裁『セクハラ? 本件は懲戒処分が妥当ですね」〜No.103(27-10)
- 2015/03/09メルマガ配信しました 〜「年金額算定、ついにマクロ経済スライド適用!」〜No.102(27-09)
- 2015/03/02メルマガ配信しました 〜「医療費のお知らせ、届きましたか?」〜No.101(27-08)
- 2015/02/23メルマガ配信しました 〜「増える年金額 増える国民年金保険料」〜No.100(27-07)
- 2015/02/16メルマガ配信しました 〜「36協定は忘れずに。」〜No.099(27-06)
- 2015/02/09メルマガ配信しました 〜「国民年金・厚生年金の保険料徴収強化!!」〜No.098(27-05)
- 2015/02/02メルマガ配信しました 〜「有給休暇取得を義務化?!」〜No.097(27-04)
- 2015/01/26メルマガ配信しました 〜「障害者雇用納付金制度の対象範囲、拡大。」〜No.096(27-03)
- 2015/01/19メルマガ配信しました 〜「確定申告で還付を受けよう!〜医療費控除〜」〜No.095(27-02)
- 2015/01/13メルマガ配信しました 〜「平成26年振り返り!マツムラ社労士事務所3大ニュース!」〜No.094(27-01)
- 2014/12/25メルマガ配信しました 〜「来年1月より高額療養費制度に改正があります」〜No.093(26-44)
- 2014/12/19メルマガ配信しました 〜「振替休日と代休の違いって‥(@_@)??」〜No.092(26-43)
- 2014/12/12メルマガ配信しました 〜「障害者の法定雇用率達成企業割合、増加。」〜No.091(26-42)
- 2014/12/05メルマガ配信しました 〜「事務所だより〜中田☆岩永1周年〜」〜No.090(26-41)
- 2014/11/30メルマガ配信しました 〜「マタハラって‥??」〜No.089(26-40)
- 2014/11/21メルマガ配信しました 〜「11月12日に裁判員候補者通知が発送されました」〜No.088(26-39)
- 2014/11/14メルマガ配信しました 〜「年末調整で損してませんか??」〜No.087(26-38)
- 2014/11/07メルマガ配信しました 〜「社会保険の資格取得時に本人確認を。」〜No.086(26-37)
- 2014/10/31メルマガ配信しました 〜「業務改善助成金の支援強化+事務所だより」〜No.085(26-36)
- 2014/10/24メルマガ配信しました 〜「あなたにもマイナンバー?」〜No.084(26-35)
- 2014/10/17メルマガ配信しました 〜「健康な人は健康保険料減額?!」〜No.083(26-34)
- 2014/10/10メルマガ配信しました 〜「中小企業で高まる大学新卒社員の求人ニーズ」〜No.082(26-33)
- 2014/10/03メルマガ配信しました 〜「最低賃金額、出揃いました。要チェックです(>_<)!」〜No.081(26-32)
- 2014/09/26メルマガ配信しました 〜「厚生年金保険料率が9月分より改定されています。」〜No.080(26-31)
- 2014/09/22メルマガ配信しました 〜「判例から見る雇用保険加入手続き漏れのリスクとは」〜No.079(26-30)
- 2014/09/12メルマガ配信しました 〜「社用車での事故、従業員に修理費を負担させられるのか。」〜No.078(26-29)
- 2014/09/05メルマガ配信しました 〜「ふるさと納税、ぐっとお手軽&さらにお得に?」〜No.077(26-28)
- 2014/08/29メルマガ配信しました 〜「事務所だより〜夏の食事会〜」〜No.076(26-27)
- 2014/08/22メルマガ配信しました 〜「最低賃金の具体的な計算方法について(-.-)」〜No.075(26-26)
- 2014/08/15メルマガ配信しました 〜「中小企業事業主も労災に加入できる?」〜No.074(26-25)
- 2014/08/08メルマガ配信しました 〜「年金、繰り下げ受給って‥(@_@)??」〜No.073(26-24)
- 2014/08/01メルマガ配信しました 〜「コンビニで所得証明書が手に入る(*^^)v!!」〜No.072(26-23)
- 2014/07/25メルマガ配信しました 〜「社会保険未加入事業所の本格調査開始(>_<)!!」〜No.071(26-22)
- 2014/07/18メルマガ配信しました 〜「安全衛生管理体制とは具体的に‥?」〜No.070(26-21)
- 2014/07/11メルマガ配信しました 〜「大型台風到来!従業員が来れない!お給料は‥?」〜No.069(26-20)
- 2014/07/04メルマガ配信しました 〜「建設業の社会保険未加入対策強化!!」〜No.068(26-19)
- 2014/06/27メルマガ配信しました 〜「付加年金が遡って納付できます!」〜No.067(26-18)
- 2014/06/20メルマガ配信しました 〜「4年ぶりに労災重大災害の件数が減少しました!」〜No.066(26-17)
- 2014/06/13メルマガ配信しました 〜「6/29退職と6/30退職、社会保険料が変わってきます。」〜No.065(26-16)
- 2014/06/06メルマガ配信しました 〜「スマホ写真のSNS掲載で自宅がばれちゃう?!」〜No.064(26-15)
- 2014/06/02メルマガ配信しました 〜「パートさんの取扱にも要注意!」〜No.063(26-14)
- 2014/05/26メルマガ配信しました 〜「子育てしている従業員を配置転換させるときには‥」〜No.062(26-13)
- 2014/04/16メルマガ配信しました 〜「3月より人材育成のための助成金が拡充されました」〜No.061(26-12)
- 2014/04/01メルマガ配信しました 〜「採用リスクを軽減する試用期間の設定とその運用ポイントとは」〜No.060(26-11)
- 2014/03/20メルマガ配信しました 〜「産前産後休業も社会保険料免除!始まります。」〜No.059(26-10)
- 2014/03/14メルマガ配信しました 〜「介護保険料の変更を忘れずに。」〜No.058(26-09)
- 2014/03/07メルマガ配信しました 〜「雇用保険料率は据え置きで‥」〜No.057(26-08)
- 2014/03/03スタッフ(正社員)募集中です
- 2014/02/28メルマガ配信しました 〜「障害者雇用、申請書類が厳しくなりました。」〜No.056(26-07)
- 2014/02/21メルマガ配信しました 〜「外国人労働者、過去最高に!?」〜No.055(26-06)
- 2014/02/14メルマガ配信しました 〜「もらえる年金は減少↓ 負担する年金保険料は増加↑ ((+_+))」〜No.054(26-05)
- 2014/02/10メルマガ配信しました 〜「入社の季節です。雇入時健康診断もお忘れなく!」〜No.053(26-04)
- 2014/01/31メルマガ配信しました 〜「採用選考のとき、愛読書は聞いてはいけません(>_<)!」〜No.052(26-03)
- 2014/01/24メルマガ配信しました 〜「労基署指導による割増賃金未払分の支払額が減少に」〜No.051(26-02)
- 2014/01/17メルマガ配信しました 〜「お正月特大号♪超豪華3本立て(*^^)v!!」〜No.050(26-01)
- 2013/12/28メルマガ配信しました 〜「年末年始休業いただきますm(__)m」〜No.049(25-49)
- 2013/12/20メルマガ配信しました 〜「就業規則の重要性が高まっています!!」〜No.048(25-48)
- 2013/12/16メルマガ配信しました 〜「ムシマル忘年会( ^)o(^ )」〜No.047(25-47) H25.12.13〜
- 2013/12/09メルマガ配信しました 〜「従業員が退職したときの雇用保険の手続きは‥」〜No.046(25-46) H25.12.6〜
- 2013/12/02メルマガ配信しました 〜「新入社員のご挨拶」〜No.045(25-45) H25.11.29〜
- 2013/11/26メルマガ配信しました 〜「業務用パソコンの処分は慎重に!!」〜No.044(25-44) H25.11.22〜
- 2013/11/19メルマガ配信しました 〜「メンタルヘルス対策を含めた「休職」の仕組み作りが大切です!」〜No.043(25-43) H25.11.15〜
- 2013/11/12メルマガ配信しました 〜「労災発生時に法律上、事業主に求められること」〜No.042(25-42) H25.11.8〜
- 2013/11/06メルマガ配信しました 〜「“産業医”ってなんだろう?」〜No.041(25-41) H25.11.1〜
- 2013/10/25メルマガ配信しました 〜「懲戒解雇は手順を踏んで!」〜No.040(25-40) H25.10.24〜
- 2013/10/18メルマガ配信しました 〜「高額療養費の自己負担額が変更?」〜No.039(25-39) H25.10.17〜
- 2013/10/15メルマガ配信しました 〜「半日有休を運用するときは…」〜No.038(25-38) H25.10.11〜
- 2013/10/04メルマガ配信しました 〜「最低賃金額変更へ」〜No.037(25-37) H25.10.4〜
- 2013/09/30メルマガ配信しました 〜「パートさんの有休日数の計算方法」〜No.036(25-36) H25.9.27〜
- 2013/09/20メルマガ配信しました 〜「従業員様がお休みするときのルール作り」〜No.035(25-35) H25.9.19〜
- 2013/09/12メルマガ配信しました 〜「外国人を雇うときの注意点」〜No.034(25-34) H25.9.11〜
- 2013/09/05メルマガ配信しました 〜「私物のスマホを仕事に使う際には・・・」〜No.033(25-33) H25.9.4〜
- 2013/08/29メルマガ配信しました 〜「厚生年金の保険料率が9月分より改定されます。」No.032(25-32) H25.8.29〜
- 2013/08/22メルマガ配信しました 〜「オフィスでのパソコン私的利用への対応注意点とは?」No.031(25-31) H25.8.21〜
- 2013/08/15メルマガ配信しました 〜「会社員の扶養に入っている妻(夫)の年金手続きをお忘れなく!」No.030(25-30) H25.8.14〜
- 2013/04/26メルマガ配信しました 〜No.014(25-14) H25.4.26〜
- 2013/04/18メルマガ配信しました 〜No.013(25-13) H25.4.17〜
- 2013/04/10メルマガ配信しました 〜No.012(25-12) H25.4.10〜
- 2013/04/03メルマガ配信しました 〜No.011(25-11) H25.4.3〜
- 2013/03/27メルマガ配信しました 〜No.010(25-10) H25.3.27.〜
- 2013/01/23ムシマル通信366 「非正規労働者処遇改善助成金について」 をアップしました

- 2025/04/22ムシマル通信656 「〜ねんきん定期便〜会社の“支え”も見えるように」アップしました
- 2025/04/21メルマガ配信しました 〜「キャリアアップ助成金4月より大幅変更へ」〜No.361(07-07)
- 2025/04/07メルマガ配信しました 〜「3月分以降の協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率」〜No.360(07-06)
- 2025/03/25ムシマル通信655 「4月1日から施行される法改正の一部をご紹介させていただきます」アップしました
- 2025/03/24メルマガ配信しました 〜「3歳未満の子を養育する従業員が利用できる年金額計算の特例」〜No.359(07-05)
- 2025/03/10メルマガ配信しました 〜「4月から始まる出生後休業支援給付金」〜No.358(07-04)
- 2025/02/26ムシマル通信654 「社会保険適用拡大 規模要件撤廃 先送りへ?」アップしました
- 2025/02/25メルマガ配信しました 〜「企業の年間休日日数の平均は過去最高の112.1日に」〜No.357(07-03)
- 2025/02/10メルマガ配信しました 〜「雇用保険料率0.1%引き下げ」〜No.356(07-02)
- 2025/01/28ムシマル通信653 「雇用保険料 0.1% 引下げ」アップしました
- 2025/01/27メルマガ配信しました 〜「社会保険の2つの年収の壁とは」〜No.355(07-01)
- 2024/12/23メルマガ配信しました 〜「36協定の限度時間を超えて時間外労働をさせる際の注意点」〜No.354(06-25)
- 2024/12/19ムシマル通信652 「高額療養費制度の自己負担額、引き上げへ」アップしました
- 2024/12/09メルマガ配信しました 〜「厚生年金、賃金・人数要件撤廃へ?」〜No.353(06-24)
- 2024/11/28ムシマル通信651 「厚生年金、賃金・人数 要件撤廃へ…?」アップしました
- 2024/11/25メルマガ配信しました 〜「12月2日から変わる社会保険の資格取得手続き」〜No.352(06-23)
- 2024/11/11メルマガ配信しました 〜「過重労働解消キャンペーン」〜No.351(06-22)
- 2024/10/29ムシマル通信650 「育児フォロー助成拡大!!」アップしました
- 2024/10/28メルマガ配信しました 〜「連続勤務や休憩時間に関するよくある質問」〜No.350(06-21)
- 2024/10/16メルマガ配信しました 〜「30.1%まで上昇した男性の育児休業取得率」〜No.349(06-20)
- 2024/10/03ムシマル通信649 「マイナ免許証、来年3月から運用開始」アップしました
- 2024/09/30メルマガ配信しました 〜「2024年度の地域別最低賃金 最大84円アップ」〜No.348(06-19)
- 2024/09/17メルマガ配信しました 〜「知っておきたい解雇予告の注意点」〜No.347(06-18)
- 2024/09/04ムシマル通信648 「遺族厚生年金、一部変更へ…?」アップしました
- 2024/09/02メルマガ配信しました 〜「電子申請が義務となる労働安全衛生関係の手続き」〜No.346(06-17)
- 2024/08/19メルマガ配信しました 〜「育児休業給付の延長手続き厳格化」〜No.345(06-16)
- 2024/08/06ムシマル通信647 「週10時間労働で雇用保険加入に」アップしました
- 2024/08/05メルマガ配信しました 〜「来年4月創設「共働き・共育て」の給付金」〜No.344(06-15)
- 2024/07/22メルマガ配信しました 〜「3年連続増加となった休業4日以上の死傷者数」〜No.343(06-14)
- 2024/07/10ムシマル通信646 「厚生年金のパート適用、企業規模要件を撤廃へ」アップしました