お知らせ
お知らせ
作成日:2015/11/23
メルマガ配信しました 〜「年末調整〜扶養控除って?〜」〜No.136(27-43)



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
     ム シ マ ル 通 信 WEB   No.136(27-43) H27.11.20
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

┏━━━━━━━━┓
  本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1.人事労務ニュース:「大学卒業後3年以内で会社を辞める人は?」

2.ムシマル通信:「年末調整〜扶養控除って?〜」(No.508)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━┓
┃1. ┗┓人事労務ニュース:「大学卒業後3年以内で会社を辞める人は?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
  新卒入社に関してよく七五三と言われる・・・と
 ありますが、私は初めて聞きました。

  新卒社員の離職率を表してるそうです。
  入社3年以内に
  中学新卒者・・・7割
  高校新卒者・・・5割
  大学新卒者・・・3割

  中卒は・・・見極めが早いのでしょうか?
  大卒は・・・せっかく入った会社だし頑張ろう!

  高卒は、中卒と大卒の間の考えと言ったところなのでしょうか。


 ↓詳しくはコチラ!ぜひご覧ください!
 http://www.musimaru.com/news_contents_3041.html

┏━┓
┃2. ┗┓ムシマル通信:「年末調整〜扶養控除って?〜」(No.508)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
  年末調整の扶養控除と言っても、たくさんあります。

  一般的には、4人家族(世帯主(夫)、妻、息子、娘)の家庭では、
 お母さんが配偶者控除?子供2人が扶養親族?に記載したらいいのかな?と
 思われます。

  奥さんの収入によっては、配偶者控除ではなく配偶者特別控除だったり、
 お子様の年齢によっては、特定扶養親族となり控除額が上乗せされたりするので、
 漏れなく記載をし、控除をMAXに受けて、還付される税金に漏れがないように
 したいですね。

 ↓ムシマル通信の続きはこちらから!
 http://www.musimaru.com/files/news508.pdf

━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥

  いつもお世話になります。
  マツムラ社労士事務所の松村です。

  先週、人事院が専業主婦世帯などの職員に支給する国家公務員の「配偶者手当」について
  廃止を含めて見直しを検討するとの話をお伝えしましたが、
  今度は経団連も同様の方針をとることになったようです。

  この話が進むと、永年の懸案である、配偶者控除(103万の壁)
  国民年金3号被保険者(130万の壁)の廃止も現実味が出てきますね。
  今後の動きに注目です。


━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

  いつもお世話になっております。

  年末が近づいてきました。
  年末と言うだけで、忙しくなった気がします。
  (実際に年末調整が始まってるので、事務所は大変なんですが・・・)

  事務所を出ると、外は真っ暗!!
  夏の暗さとは違い、黒色?の空を見ると
  メッチャ仕事したなって感じがして、
  疲れたなぁと感じてしまいます。

  歳のせいもあるんでしょうけど・・・

 (編集:岩永)

===========================================
発 行 元:マツムラ社労士事務所
      〒631-0076 奈良県奈良市富雄北3-20-33-306号

        TEL 0742-47-5222
発 行 人:松村隆久 musimaru@kcn.ne.jp
ホームページ :http://m.mkmail.jp/l/i/nk/7nddmk6pqjzu
お問合せ
マツムラ社労士事務所
〒631-0076
奈良市富雄北3-20-33-306
TEL:0742-47-5222
FAX:0742-47-5527
e-mail:musimaru@kcn.ne.jp 
営業:9〜18 休日:土日祝、年末年始



   
      ムシマル通信
      人事労務ニュース
      旬の特集
      人事労務基礎講座
       お知らせ
    メルマガ


      個人情報保護方針
      リンク
      サイトマップ
      














 
 


 

労務事務

就業規則

給与計算代行

経理記帳代行

助成金