作成日:2018/12/03
メルマガ配信しました 〜「年次有給休暇の平均取得日数は9.3日」〜No.206(30-16)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
ム シ マ ル 通 信 WEB No.206(30-16) H30.11.30
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
┏━━━━━━━━┓
本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1.人事労務ニュース:「年次有給休暇の平均取得日数は9.3日」
2.人事労務ニュース:「2018.10月〜雇用関係助成金の書類提出が郵送可能に」
3.ムシマル通信:「外国人労働者受入れ 5年で最大34万人」(No.575)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓
┃1. ┗┓人事労務ニュース:「年次有給休暇の平均取得日数は9.3日」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
働き方改革関連法案により、2019年4月1日から
10日以上の年次有給休暇が付与される全ての労働者に対し、
毎年5日間、年次有給休暇を取得させることが義務付けられました。
では実際、有給休暇の取得率はどれくらいなのでしょうか。
こんなに多いの?こんなに少ないの?と
人によって感じ方は様々ではないでしょうか。
実際の数字を確認してみましょう。
↓詳しくはコチラ!ぜひご覧ください!
http://m.mkmail.jp/l/i/nk/iv432h4fvnro
┏━┓
┃2. ┗┓人事労務ニュース:「2018.10月〜雇用関係助成金の書類提出が郵送可能に」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
助成金の書類提出は、請先の窓口に出向いて
書類を提出することが原則となっていますが、
2018年10月1日から郵送での受付が開始されました。
是非活用して時短につなげていきたいところ…ですが、
書類不備で不支給とならないよう、「計画届・申請書等チェックリスト」も
しっかりと事前に確認しましょう。
↓詳しくはコチラ!ぜひご覧ください!
http://m.mkmail.jp/l/i/nk/hryy474fvnro
┏━┓
┃3. ┗┓ムシマル通信:「外国人労働者受入れ 5年で最大34万人」(No.575)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法の改正案について、
連日のようにニュースで取り上げられています。
技能実習生との違いは?他国はどうなっているのか?
急ピッチで進む本改正案の内容を確認していきましょう。
↓ムシマル通信の続きはこちらから!
http://m.mkmail.jp/l/i/nk/jhkca44fvnro
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
いつもお世話になります。
マツムラ社労士事務所の松村です。
米のコンサルティング会社マーサーのまとめた各国・地域の年金政策を指数化した
2018年度国際ランキングによると、
日本は世界の34国・地域の中で29位で、
格付けは7段階のうち下から2番目の「D」ランクとのことです。
国の借金や平均寿命、支給開始年齢の関係などを評価する「持続性」が低いとのことで、
「100年安心年金」がかすんで見えます。
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
いよいよ明日から12月。
「あっという間に1年が…」という台詞を毎年口にしています。
忘年会やクリスマス、年末年始の準備にと、
気持ちも慌ただしくなるこの季節。
温かい食べ物を食べて、冬の寒さに負けないよう気をつけていきましょう。
===========================================
発 行 元:マツムラ社労士事務所
〒631-0076 奈良県奈良市富雄北3-20-33-306号
TEL 0742-47-5222
発 行 人:松村隆久 musimaru@kcn.ne.jp
ホームページ :http://m.mkmail.jp/l/i/nk/pi4zji4fvnro